秋の収穫と甘茶の魅力
![](https://i0.wp.com/kanentai.jp/wp-content/uploads/2024/09/LINE_ALBUM_20240929_240929_27.jpg?resize=1450%2C930&ssl=1)
秋の訪れを感じる今日この頃です。
皆さん、いかがお過ごしですか?
閑援隊です。
突然ですが、閑馬産「甘茶」ってご存知ですか?
一口飲んだら、おどろきの甘さに感動するでしょう!
しかも、ノンカロリー、ノンカフェインです。
閑援隊は、
閑馬産「甘茶」の生産・普及に携わっています。
本日は、甘茶の収穫日です。
![](https://i0.wp.com/kanentai.jp/wp-content/uploads/2024/09/LINE_ALBUM_20240929_240929_8-1.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
いつものように、
入念な打ち合わせをしているようです。
ところで皆さん。
お茶摘み、こんな姿を想像しませんでしたか?
![](https://i0.wp.com/kanentai.jp/wp-content/uploads/2024/09/%E5%9B%B31.jpg?resize=1024%2C683&ssl=1)
現実は・・・
![](https://i0.wp.com/kanentai.jp/wp-content/uploads/2024/09/LINE_ALBUM_20240929_240929_11.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
甘茶はアジサイ科の落葉低木です。
お茶ではあるのですが、
ちょっと趣が違います。
![](https://i0.wp.com/kanentai.jp/wp-content/uploads/2024/09/LINE_ALBUM_20240929_240929_33.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
甘茶の収穫は、
優雅に茶葉を摘むのではなく、
![](https://i0.wp.com/kanentai.jp/wp-content/uploads/2024/09/LINE_ALBUM_20240929_240929_34.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
根本から豪快に、カッぁーーート!
つまり、大変です。
![](https://i0.wp.com/kanentai.jp/wp-content/uploads/2024/09/LINE_ALBUM_20240929_240929_30.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
もちろん、摘採も必要です。
伐採した甘茶の低木から、
人手にて一枚一枚選別しながら
丁寧に摘む必要があります。
![](https://i0.wp.com/kanentai.jp/wp-content/uploads/2024/09/LINE_ALBUM_20240929_240929_56.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
皆さん、慣れたものですね。
どんどん摘んでいきます。
![](https://i0.wp.com/kanentai.jp/wp-content/uploads/2024/09/LINE_ALBUM_20240929_240929_58.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
とはいえ、
丁寧に進めなければならないため、
思った以上に大変な作業です。
摘採しながら
今では伝説となったカツカレーの話題に。
お腹が空きました。
おー、カツカレー、カツカレー
あなたはどうしてそんなに美味しい
カツカレーなの?
![](https://i0.wp.com/kanentai.jp/wp-content/uploads/2024/09/P_20190928_140015.jpg?resize=1024%2C576&ssl=1)
5年前であれば、
お昼は「さかいや」で、
たぁーちゃん特性の
カツカレーをいただけたのですが・・・
カツカレーはいただけませんでしたが、
午後も張り切っていきます。
甘茶の摘採が落ち着いたので、
さつまいも掘りに挑みます。
どこかなぁー?!
![](https://i0.wp.com/kanentai.jp/wp-content/uploads/2024/09/LINE_ALBUM_20240929_240929_21.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
このあたりかなぁー?!
タイムカプセルを探すような
ワクワク感でいっぱいです。
![](https://i0.wp.com/kanentai.jp/wp-content/uploads/2024/09/LINE_ALBUM_20240929_240929_1.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
あっ!
![](https://i0.wp.com/kanentai.jp/wp-content/uploads/2024/09/LINE_ALBUM_20240929_240929_18.jpg?resize=768%2C1024&ssl=1)
じゃーーーん!
なかなか立派なさつまいもが採れました。
![](https://i0.wp.com/kanentai.jp/wp-content/uploads/2024/09/LINE_ALBUM_20240929_240929_43.jpg?resize=768%2C1024&ssl=1)
どうですか?
何してるんですか。
![](https://i0.wp.com/kanentai.jp/wp-content/uploads/2024/09/LINE_ALBUM_20240929_240929_48.jpg?resize=768%2C1024&ssl=1)
今年は、こんなに採れました。
![](https://i0.wp.com/kanentai.jp/wp-content/uploads/2024/09/LINE_ALBUM_20240929_240929_38.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
採れたさつまいもは、
皆さんにお裾分けです。
![](https://i0.wp.com/kanentai.jp/wp-content/uploads/2024/09/LINE_ALBUM_20240929_240929_25-1.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
採れたよ。
ありがとう!
![](https://i0.wp.com/kanentai.jp/wp-content/uploads/2024/09/LINE_ALBUM_20240929_240929_23.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
さつまいもの葉は、
ヤギさんにもお裾分けできそうです。
![](https://i0.wp.com/kanentai.jp/wp-content/uploads/2024/09/LINE_ALBUM_20240929_240929_15.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
この笑顔がすべてを物語っていました!
では、また!
P.S.甘茶にご興味を持たれた方へ
以下のサイトにて
閑馬産「甘茶」を販売しております。
txqmpa
i4bbrl